島田真平② 作品名を覚えます
- 2020年10月11日
- 読了時間: 1分
島田さんの作品は、一点ものが多く、そして色ガラスがゆえにユニークなフォルムと色の出方が大いなる楽しさ。BIOMEとしては、設営の際に可能なかぎり、作品とそれに名付けられた作品名を記憶したいところです。
「黄色グルグルの楕円鉢」とか「白と緑の北欧っぽい」とか、好き勝手にキーワードをならべて受験生の暗記のよう。さて、今日はペンダントライト6つをご紹介しましょう。

ライトを、左からご注目ください。
飴色がシックで、突起物がついているのは「サザエ」
すりガラスに白い模様が「カオス」
奥の美しい緑は「GREEN SCALE 」
続いて、中央大きめのは「光をすくう」。下から見上げると掌のような模様が光をすくいあげているように見えるんですよ。
その右は「トリコロールライン」お気に入りです。
そして、最後の右端奥は「ベースシェイプランプ」。スマートにシェイプされたフォルムがネオンイエローで映えます。
BIOMEの什器ではございませんので、お気軽にお声がけください。
(「光をすくう」¥60,000税別、それ以外はすべて¥35,000税別)