A gallery, but not a gallery.
アートギャラリーのようで、
ギャラリーではない。
アート作品を
もっと近くでKanjiru(感じる)。様々な世界における
専門的な知識や“なるほど!”をMANABU(学ぶ)。
BIOME(バイオーム)には、
KanjiruとMANABUの2つが存在します。
新たな自分を知る、または変わっていく自分に気づく
そんなきっかけを作ることができる場として
BIOMEでおたのしみいただきたいのです。
時にアートギャラリーであったり、アートワークを学ぶ場となったり。
一様にアートギャラリーとは言い難い、そんな場所でありたいのです。
BIOME Kobe アートギャラリー。
Kanjiru(art)Exhibition
最新イベント情報
The information on the latest event
11月
南谷富貴
立体作品個展
「レミニセンス」
2025年11月1日(土)~11月14日(金) 12:00 - 17:30
最終日11:00- 15:00
休廊日:水曜・木曜日
*南谷富貴作品は、このあと青木岳文氏との
二人展へと展開いたします。
11月
青木岳文と南谷富貴の
二人展
「Reminiscence
in FLUX」
2025年11月15日(土)-11月30日(日)
12:00−17:30
最終日 11:00−15:00
休廊日 水曜・木曜日
12月
えがしらみちこ
絵画個展
「ちいさな世界
ー花と子どもたち 」
2025年12月6日(土)-12月27日(土)
12:00−17:30
最終日 11:00−15:00
休廊日 水曜・木曜日
えがしらみちこ個展の入場は予約制、
作品購入はエントリー制・抽選制
とさせていただきます。
くわしくは、次のボタンから。
Knowing More About
作品や展示会に込めた想いなどをアーティストにインタビューしています。ぜひご一読ください。
To enjoy art comfortably.
BIOME をご利用いただくにあたりまして、つぎの点をご了解いただき、協力のほど、お願いいたします。
When using BIOME, we ask for your understanding and cooperation with the following matters.











