top of page
日常での気づき、イベントやアーティストについて触れた日々のメモです。
検索


たからものforおくりもの展 無事に終了。
はじめに。いろんなところから大勢のみなさまがお立ち寄り下さいました。驚きとワクワクをありがとうございました。そして素敵な想いをのせた作品をお寄せいただいたアーティストにも心から感謝いたします。 アーティストは感動のためにものを生み出しているのではないと思うし、たからものを作...
2020年2月12日読了時間: 2分


アンデルセン童話より
火というと思い出すのが「マッチ売りの少女」。マッチをすったら美味しそうな料理、またすったら大好きなおばあさんの笑顔。あの童話にいろんな想いをお持ちの方がおられると思いますが、BIOMEは「お腹を満たすもの」「心を満たすもの」をマッチの火に見出しながら、少女は笑顔で息絶えたん...
2019年11月27日読了時間: 1分


ASK-SEEK-KNOCK
Ask, and it will be given to you; seek, and you will find; knock, and the door will be opened to you.・・・あまりにも有名な新約聖書の引用ですが、これを知ったのは中学3年の冬...
2019年11月12日読了時間: 1分


Art roomに思うこと
ギャラリーって「なに」と思うわけです。わからないから枕詞を「Art room」にしたのです。10年ほど先の夢がある、BIOMEとその中の人の。アーティストと向き合いながら学びますし、その時々で見せ方は変容するのです。アーティストと寄り添う、マーケットに密着、それは一過性のこ...
2019年10月27日読了時間: 1分


bottom of page








